微生物は鉱物の“電線”で電子を交換
niftyニュースに掲載されたナショナルジオグラフィックの転載記事よると、ある種の微生物は導電性の鉱物を“電線”として利用することで生命を維持している。
この種の研究は微生物燃料電池の開発促進に役立つという。
niftyニュースに掲載されたナショナルジオグラフィックの転載記事よると、ある種の微生物は導電性の鉱物を“電線”として利用することで生命を維持している。
この種の研究は微生物燃料電池の開発促進に役立つという。
日本宝飾クラフト学院では、毎年恒例の夏期宝飾実務講座(サマーセミナー)を今年も開催いたします。
彫留め、ジェムセッティング、サイズ直し、パール糸通しなどの実務技術や、木目金、 様々なワックステクニックなどのワンランク上の制作技術まで、様々な講座を開講。
明日の仕事にすぐ役立つ実践的な内容で、これまでにもジュエリー業界関係者やジュエリー専門学校在校生、卒業生など全国各地よりたくさんの方々が参加されています。
今年は、宝石学部の開講に伴い、宝石関係の講座を充実させ、ダイヤモンドやカラーストーン、パールなどの分野ごとにコースを開講しました。
少人数制のため、例年すぐに定員に達するコースもありますので、希望者は早めにお申し込み下さい。これからジュエリー界を目指す方の参加も大歓迎です。
http://www.jj-craft.com/course02/course05.html
講座名————————日時—————受講料
ダイヤモンド入門————–7月24日(火)——–¥12,000
ダイヤモンドグレーディング—-7月25日(水)——–¥12,000
宝石学入門——————–7月31日(火)——–¥12,000
カラーストーンA—————8月06日(月)——–¥12,000
カラーストーンB—————8月07日(火)——–¥12,000
パール鑑別——————- 8月08日(水)——–¥12,000
CADデザイン(ライノ)———–7月25日(水)——–¥12,000
粒金(グラニュレーション)——7月25日(水)26日(木)¥28,000
ジュエリーデザイン画 基本—–7月26日(木)27日(金)¥25,000
チタンの発色技法————–7月27日(金)——–¥12,000
レティキュレーション技法——7月28日(土)——–¥12,000
木目金————————7月30日(月)31日(火)¥28,000
金箔・銀箔の表面装飾———-7月31日(火)——–¥10,000
初めての宝石研磨————–7月31日(火)——–¥12,000
ガラス工芸——————–8月1日(水)———¥12,000
インチジオーネ(洋彫り)——–8月1日(水)2日(木)–¥28,000
ハンマーワーク(バングル)——8月1日(水)2日(木)–¥25,000
ジュエリーデザイン画 中・上級-8月2日(木)3日(金)–¥25,000
純銀粘土アクセサリー———-8月03日(金)——–¥10,000
手作りチェーン—————-8月3日(金)4日(土)–¥20,000
リングのサイズ直し————8月06日(月)——–¥12,000
ワイヤーワックスで作るリング–8月06日(月)——–¥10,000
有線エナメル(七宝)————8月6日(月)7日(火)–¥20,000
彫り留め彫刻 基本————-8月6日(月)7日(火)–¥28,000
ジェムセッティング(爪留)——8月07日(火)——–¥12,000
シートワックスで作る草花ペンダント-8月07日(火)—¥10,000
みつろうテクニック————8月08日(水)——–¥10,000
彫り留め彫刻 中・上級———8月08日(水)9日(木)-¥25,000
平象嵌————————8月08日(水)9日(木)-¥25,000
レース&ドロッピングジュエリー8月09日(木)——–¥10,000
パールの糸通し 初級———–8月09日(木)——–¥12,000
パールの糸通し 応用———–8月10日(金)——–¥10,000
CADデザイン(3DESIGN)———-8月10日(金)——–¥12,000
地金の色上げ——————8月10日(金)——–¥12,000
ゴールド・フォイル・オーバーレイ-8月10日(金)—–¥12,000
天然石ビーズアクセサリーA—-8月10日(金)——–¥8,000
UV(紫外線硬化樹脂)アクセサリー8月10日(金)——–¥10,000
テクスチャーハンマー———-8月17日(金)——–¥12,000
天然石ビーズアクセサリーB—-8月17日(金)——–¥8,000
ビーズ刺繍のコスチュームジュエリー-8月18日(土)—¥10,000
ヨーロッパの石留め 基本——-8月20日(月)21日(火)¥28,000
ヨーロッパの石留め 中・上級—8月22日(水)23日(木)¥25,000
■会場: 東京本校(東京都台東区台東3-13-10)
■時間: 午前10時30分〜午後4時
★複数講座特典:2講座同時受講の場合、受講料は10%割引になります。
★法人特典:同一企業で2名以上受講される場合は、それぞれ受講料が10%割引きとなります。
★複数特典と法人特典の重複適用はありません。
講座内容、受講お申し込みは以下のページから
http://www.jj-craft.com/course02/course05.html
ジュエリー専門の学校GIA JAPAN(ジーアイエージャパン)で実施している体験入学は、世界10ヶ国以上にあるGIAの授業を実際に聴講できる画期的な試みとして人気があるが、次回は同校東京校にて6月12日に開催される。
当日の授業は「宝石の形成と採掘」を予定。地球のダイナミックな活動を通じてどのように宝石が作られ、そして人の手で採掘されるに至るのか、興味深い内容が語られる。
実際のGG(GraduateGemologist)プログラムの授業での聴講となるので、同プログラムに興味のある人には良い機会だろう。
申し込みは以下のページ、または電話にて受け付けている。
http://www.giajpn.gr.jp/ec/products/detail.php?product_id=13
携帯からは以下。
http://www.giajpn.gr.jp/ec/mobile/products/detail.php?product_id=13
GIA JAPAN 東京校:03-3835-7046 ・ 050-5523-1766(IPフォン)
今後の体験入学の予定
・6月25日(月):[エメラルド]について講義予定
・7月02日(月):[ヒスイ]について講義予
イギリスの宝石学資格、FGAの取得を目指す宝石学部を開講しました。
カラーストーンや、原石など様々な宝石についても学べますので、宝石の好きな方にはぜひチェレンジして頂きたい資格です。
現在、通信教育と通学教育の10月生を募集しています。
以下の日程で説明会&無料体験講座を開催しています。
ぜひ、ご参加下さい。
お申し込みは以下のページから
http://www.jj-craft.com/fga/setsumei.html
6月14日(木) 18:30〜19:30
6月27日(水) 18:30〜19:30
7月12日(木) 18:30〜19:30
説明会の日程にご都合が合わない方は、個別相談も承ります。
by 日本宝飾クラフト学院
ジュエリーデザイナー協会主催のJJDA講座2012で日本宝飾クラフト学院露木宏理事長が「アジアの銀装身具にみるジュエリーの価値」というテーマで講演会を行います。
東アジアから西アジアの各代表的作品を通じて、ヨーロッパとは異質の装身具の造形や価値をさぐる講義です。
明日からの創作の刺激になることがきっとあるはずです。
会場は、名古屋の国際デザインセンターです。
・日時:2012年7月1日(日)午後2時〜4時
・会場:国際デザインセンター6階セミナールーム3
・愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク・デザインセンタービル
・受講料:一般3,000円 学生1,500円
・事前予約制ですのでご希望の方は、JJDA事務局にお申し込み下さい。
http://www.jjda.or.jp/seminar/index.html
by 日本宝飾クラフト学院
◎東京「アジアの装身具ものがたりー銀の造形美」
『聖なる銀-アジアの装身具-』展に関連し、日本宝飾クラフト学院 露木理事長がLIXIL:GINZA 8Fセミナールームにて講演会を行います。
アジアの装身具を見ると、なぜ人々が身を飾るのか根源的な意味を知ることができるといいます。アイテムも様々、バラエティも豊富なアジアの装身具を、地域によっての違いやものに込められた思いなどについて講演します。
・日時:2012年7月20日(金) 午後6時30分〜8時
・会場:LIXIL:GINZA 8Fセミナールーム
・参加無料、要申込(先着順)
事前予約制ですのでご希望の方は、LIXILにお申し込み下さい。
http://www1.lixil.co.jp/culture/event/040_gallery/002140.html
by 日本宝飾クラフト学院
ジュエリー専門の学校GIA JAPAN(ジーアイエージャパン)で実施している体験入学は、世界10ヶ国以上にあるGIAの授業を実際に聴講できる画期的な試みとして人気があるが、次回は同校東京校にて6月12日に開催される。
当日の授業は「宝石の形成と採掘」を予定。地球のダイナミックな活動を通じてどのように宝石が作られ、そして人の手で採掘されるに至るのか、興味深い内容が語られる。
実際のGG(GraduateGemologist)プログラムの授業での聴講となるので、同プログラムに興味のある人には良い機会だろう。
申し込みは以下のページ、または電話にて受け付けている。
http://www.giajpn.gr.jp/ec/products/detail.php?product_id=13
携帯からは以下。
http://www.giajpn.gr.jp/ec/mobile/products/detail.php?product_id=13
GIA JAPAN 東京校:03-3835-7046 ・ 050-5523-1766(IPフォン)
今後の体験入学の予定
・6月25日(月):[エメラルド]について講義予定
・7月02日(月):[ヒスイ]について講義予定
山梨県工業技術センターは平成24年8月1日(水)、ジュエリー講習会「作り手が知らない販売現場の本音」を開催する。
受講料は無料で、場所は同センター高度棟2階(甲府市大津町2094)。申し込み締め切りは7月25日 (水)で、所定の用紙に必要事項を記載したFAX、または電話、メールでも受け付ける。
この講習会では日本宝飾クラフト学院の特別講師や山梨県立宝石美術専門学校の非常勤講師をつとめ、共著に『真珠の知識と販売技術』(繊研新聞社刊)を上梓しているフリーランス・ジュエリーコーディネーター(JJA-JC1級)の上村逍氏の基調講演に続き、同氏をコーディネーターとして、「グラン・マガザン ジュエリー」元編集長 小川敦子氏、株式会社安心堂の川口 真氏、株式会社繭山龍泉堂(マユヤマジュエラー)の取締役 繭山達也氏をパネラーに迎え、現場はどんなことで困っているのか、現場のモチベーションを上げるものは何かを討論することで販売現場の本音を学び、ユーザーの現在と将来のニーズをつかみ、それに備えて自分に何ができるのかを考える事を狙いとする。
問合わせ先:山梨県工業技術センター 生活技術部 研磨・宝飾科 有泉、宮川、望月の各氏
TEL 055-243-6111 FAX 055-243-6110 ariizumi-wkm@pref.yamanashi.lg.jp
Powered by gem-land.com